かながわの地酒マルシェ@横浜高島屋様
神奈川県の8蔵・100種以上のお酒が一堂に集結!! 定番から限定酒まで。試飲してお酒を選ぶことができます。吉川醸造は8/28(水)、8/31(土)、9/1(日)、9/3(火)の4日間参加いたします。 特別に来月発売の新商品を先行限定販売!!あるようでなかったこの企画。 ぜひお見逃しなく!! 日程:8/28(水)~9/3(火) 10:00~21:00場所:横浜高島屋 地下1階 Foodies' Port2 イベントスクエア
今、そこにある吉川醸造
随時発信していきます♪
神奈川県の8蔵・100種以上のお酒が一堂に集結!! 定番から限定酒まで。試飲してお酒を選ぶことができます。吉川醸造は8/28(水)、8/31(土)、9/1(日)、9/3(火)の4日間参加いたします。 特別に来月発売の新商品を先行限定販売!!あるようでなかったこの企画。 ぜひお見逃しなく!! 日程:8/28(水)~9/3(火) 10:00~21:00場所:横浜高島屋 地下1階 Foodies' Port2 イベントスクエア
4月25日(木)「関東の日」の10蔵として選出されました。 六本木ヒルズアリーナにて! https://craftsakeweek.com/ 全国400以上の蔵を訪問してきた中田英寿率いる専門家により厳選された酒蔵と、世界トップクラスのミシュラン星獲得数を誇る日本の超有名レストランが集結。まさに世界に誇る日本の食文化を体験出来るイベントです。(公式サイトより) そうそうたる蔵の皆様。 皆で手分けしてブースに立ちますので、ぜひお越しください。 ご要望の多かった雨降の辛口(生酛・亀の尾)も間に合ったので、お初で持って行きますね。 お楽しみに!
「雨降(あふり)」を使ったスイーツ3種類が12月1日(金)より発売されます。 日本を代表するキモノデザイナー斉藤上太郎氏が手掛けるJOTARO SAITO CAFÉ GINZA SIX 店の限定発売です。 雨降とスイーツのマリアージュをぜひお楽しみください! メニュー 全て違った手法で雨降が使用されています。 ブラックあんみつには酒粕を用いた白玉、マロンケーキにはふわふわの日本酒とお米のカプチーノを合わせ、ショコラベースのアイスは日本酒をかけてお召し上がりいただけます。 ■ブラックあんみつ[試飲日本酒付き]2,530 円(税込) ■マロンケーキと温かい日本酒のカプチーノ[カプチーノ+試飲日本酒付き]2,970 円(税込) ■日本酒とアイス[日本酒(雨降 生酛純米 黒麹) 1杯付き]2,530 円(税込) 予約方法:お電話または専用フォームにて受付※前日までの予約必須予約フォーム:https://yoyaku.toreta.in/jotarosaitocafe/#/電 話:03-6263-9961INSTAGRAM:https://www.instagram.com/jotarosaitocafe/ JOTARO SAITO CAFÉ GINZA SIX店営業時間12:00 - 17:30 ラストオーダー 17:00 ( 不定休)東京都中央区銀座6 10 1 GINZA SIX 4F公式HP:http://www.jotaro.net/ 12月17日までの提供です。お急ぎください! <斉藤上太郎氏プロフィール> 京都出身。祖父に染色作家の故斉藤才三郎、父に現代キモノ作家・斉藤三才を持ち、近代染色作家の礎を築いてきた家系に生まれる。27歳の最年少でキモノ作家としてデビュー以来、現代空間にマッチするファッションとしてのキモノを追求。TVや雑誌などメディアにも頻繁に紹介され、日本を代表するキモノデザイナー、テキスタイルアーティストとして活躍中。「伝統の進化」「和を楽しむライフスタイル」を提唱し、プロダクトやインテリアの制作まで多方面に才能を発揮している。
令和五年東京国税局酒類鑑評会の清酒純米吟醸部門で、雨降純米大吟醸「成(NARI)」が優等賞に選ばれました! 本部門では吉川醸造初の受賞となります。 【清酒純米吟醸部門 優等賞】 雨降 純米大吟醸 成(NARI) お祝いのメッセージありがとうございます。 これからも、高精白でも低精白でも評価していただけるお酒造りを目指して、さらに精進いたします。
★キモノイスト2023記念ラベルのお酒を販売します! 「キモノイストDAY」とは、キモノイスト2023受賞者に提供されたキモノの展示、受賞者によるトークショー、スポンサーによるプロモーションブースなど、一般の方向けに公開されるイベントです。 今年は初めて、日本最大級の着物イベントである「きものサローネ」とのコラボが実現しました。 開催 10 回を数える着物ファンのための催し「きものサローネ 」内にて「キモノイスト」 のコーナーが設置されます。キモノイスト 受賞者に提供されたキモノの展示、対談などのトークショーも実施 。吉川醸造のブースもありますよ。2023年11月4日(土)~11月5日(日)10:00〜18:00 東京国際フォーラム ホールE1 東京都千代田区丸の内3丁目5−1 キモノイストDAY公式ページ: https://www.kimono-salone.com/2023/kimonoist/ ★そもそもキモノイストって何?という方に。。。 『日本の伝統技術を世界へ発信!過去から現在、未来とつなぐ文化の軌跡』 今年で3回目を迎える「KIMONOIST 2023」。 コロナ禍の 2021年に発足した「KIMONOIST (キモノイスト)」は、このアワードを通じて、時代と共に変わりゆく美意識や価値観の中で、日本の民族衣装である 「キモノ」が、大人の嗜みとして愛されるファッション文化として、サスティナブル かつグローバルに定着することを目指しています。 ●概要:「キモノイスト」とは、新しく進化する これからの 「キモノ」を着ていただきたい方に贈られるアワードです。「キモノイスト」は、「着物」が好きな方や似合う方に限らず、「未来のキモノ」を示唆し、「キモノ」を最新のスタイルでありモードとして発信を担うスタイリストとして、実行委員会にて選考いたします。 ●目的:「キモノイスト」 のアワードを通じ、時代と共に変わりゆく美意識や価値観の中で、日本の民族衣装である 「キモノ」が、大人の嗜みとして愛されるファッション文化として、サスティナブルかつグローバルに定着することを目指します。 キモノイスト公式ページ: http://www.kimono-ist.com/ キモノイスト2023の受賞者のみなさん 高島礼子 氏・藤原紀香 氏・溝端淳平 氏・伊藤健太郎 氏 ★吉川醸造協賛の経緯 吉川醸造は”キモノ”と同様に「日本が誇る文化と伝統」として”日本酒”を世界へ発信していくことを標榜しています。また、キモノイストの総合プロデューサー斉藤上太郎氏には、以前よりグループ会社(シマダグループ)運営のbar hotel箱根香山にて館内着やベッドスローなどをデザインしていただいている他、多くの施設で斉藤上太郎氏デザインの生地や作品を取り入れさせていただいています。
AFURI株式会社からの提訴について
見どころ飲みどころ満載! 雨降10種類をご用意して、試飲販売会を開催します。 日程:8/9(水)~8/15(木) 10:00~20:00場所:大丸東京店 B1F 和洋酒売場大丸東京店B1F フロアガイドhttps://www.daimaru.co.jp/tokyo/floor/b1f.html
平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、以下の日程で夏季休業とさせていただきます。【休業期間】8月11日(金)~8月16日(水)最終出荷は8月10日(木)12時(正午)までのご注文分までとさせて頂きます。 休業期間中は受注及び発送業務も休止となりますのでご了承ください。(オンラインストアでのご注文のみ可能です)休業期間中に頂戴しましたご注文は17日以降に発送、またお問い合わせ等に関しましても、順次対応させていただきたく存じます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
昨日結果発表されたフランスのKura Master 2023で、雨降がプラチナ2銘柄、金賞1銘柄受賞いたしました!<プラチナ賞>・雨降 純米 山廃仕込・雄町・雨降 生酛純米 黒麹仕込 くろこうじ。(決勝進出) <金賞>・雨降 生酛おはなさけ Kura Master は2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです。審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービスト またレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成されています。世界には日本のお酒を対象とした様々なコンクールがありますが、Kura Masterではフランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおいています。コンクールや試飲会、各種イベントを通して、食と飲み物のマリアージュを体験する機会を創り、フランスをはじめとした欧州市場へ日本酒、本格焼酎・泡盛などをアピールする場を提供しています。 まさか二つのお酒でプラチナ賞をいただくとは思ってもいませんでしたので大変うれしく思います。 ※くろこうじ。とおはなさけはお近くの吉川醸造特約店にてお求めください。受賞記念として近日オンラインストアでも販売予定です。お楽しみに! La VIIème édition de notre concours “SAKÉ” s’est déroulée le lundi 22 mai dernier à Paris, dans l’Espace Charenton. Le jury de ce concours était présidé par M. Xavier THUIZAT, chef sommelier exécutif du groupe...